おはようございます。
yuchipanのyukoです。
北千住Backe*分室 yorokobi panレッスン 10月メニューは『さつまいものガレット』です。
あまり気にしていなかったのですが
さつまいもってものすごく あたりはずれがあるんですね~(汗)
美味しいさつまいもを求めて川越まで行こうかと思いましたが まずは地元の直売所に行ったら
美味しそうなさつまいもがいっぱいありました!
種類も色々あるんですね~ 選び方なども書いてあって勉強になりました。
沢山買い込んだので ちょっと違うパンも。

最近 暗くなるのが早いのでぎりぎりの撮影。
スライスする頃には真っ暗に(汗)
中にはほんのり甘いさつまいもがたっぷり入っています♪
こーゆーパンたまにお店でも見かけますが お芋が甘すぎて私好みでないので今回はお芋はほぼ自然の甘さに。
そのままでも スライスしてバターでも美味しそうですね!
生地と成型はyuchipan自宅プレレッスンでお伝えしたイチジクとクリームチーズのパンと一緒なので生徒さまは是非美味しいお芋に出会った時はお試しくださいね。
『おまけ』


洗濯物大好きちーすけ。
取り込むと真っ先に埋もれています。
すぐにたたむとかわいそうなんでしばらくこのままに・・。
yuchipanのyukoです。
北千住Backe*分室 yorokobi panレッスン 10月メニューは『さつまいものガレット』です。
あまり気にしていなかったのですが
さつまいもってものすごく あたりはずれがあるんですね~(汗)
美味しいさつまいもを求めて川越まで行こうかと思いましたが まずは地元の直売所に行ったら
美味しそうなさつまいもがいっぱいありました!
種類も色々あるんですね~ 選び方なども書いてあって勉強になりました。
沢山買い込んだので ちょっと違うパンも。

最近 暗くなるのが早いのでぎりぎりの撮影。
スライスする頃には真っ暗に(汗)
中にはほんのり甘いさつまいもがたっぷり入っています♪
こーゆーパンたまにお店でも見かけますが お芋が甘すぎて私好みでないので今回はお芋はほぼ自然の甘さに。
そのままでも スライスしてバターでも美味しそうですね!
生地と成型はyuchipan自宅プレレッスンでお伝えしたイチジクとクリームチーズのパンと一緒なので生徒さまは是非美味しいお芋に出会った時はお試しくださいね。
『おまけ』


取り込むと真っ先に埋もれています。
すぐにたたむとかわいそうなんでしばらくこのままに・・。
■
[PR]